
杉浦記念財団が運営する「薬剤師のためのインターネット研修」は、日本薬剤師研修センターの集合研修に認定されており、90分程度の講義と確認テストで1単位を取得することができます。
配信講座数は、2021年10月現在で150講座!年間受講料をお支払いいただくと、すべての講座が24時間・何本でも受講可能です。
ヤクメド会員限定!年間受講料の割引キャンペーン実施中!
ヤクメド会員の方を対象に、年間受講料が税込6,000円となるキャンペーンを実施中です(通常は税込7,000円)。ご希望の方は、ヤクメドに会員登録のうえ「特集」内のキャンペーンページよりお申し込みください。
※詳細はページ下部の「受講方法」をご確認ください。
※本キャンペーンは、ヤクメド内のキャンペーンページよりお申込みいただいたヤクメド会員の方のみが対象です。杉浦記念財団のページよりお申込みいただいた場合は対象外となりますのでご注意ください。会員登録済の方はログインいただいたうえでこちらのページからお申込みください。
※キャンペーンは予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
<杉浦記念財団 薬剤師のためのインターネット研修の特徴>
①研修認定薬剤師の取得が可能
本インターネット研修を受講するだけで「かかりつけ薬剤師指導料」、「地域支援体制加算」の算定要件に含まれる「薬剤師認定制度認証機構が認証している研修認定制度等の研修認定」に該当する日本薬剤師研修センターの研修認定薬剤師の取得が可能です。
※本研修は日本薬剤師研修センターの「集合研修」に認定されています。
②講師陣は著名な医師や薬剤師が中心で、多彩な分野を解説
講師陣は、各分野のエキスパートである医師や薬剤師が中心となっています。テーマは、高血圧、糖尿病等を含む全18の疾患についての薬物療法を基礎から応用まで学習できる薬物療法セミナーをはじめ、バイタルサインや在宅栄養療法、ポリファーマシーなどの在宅医療や高齢者医療を中心とした様々な分野に関する学習を支援します。
配信講座数は2021年10月現在で150講座で、随時追加されていきます。
③スマホ視聴可能
スマホでも視聴できるので、24時間いつでも受講することが可能です。
<受講方法>
講座の視聴には、「薬剤師のためのインターネット研修」の受講登録が必要となります。
有料会員になると、全講座が視聴でき、1講座で1単位(日本薬剤師研修センターの受講シール)申請が可能です。
ヤクメド内のキャンペーンページよりお申込みいただけますと、有料会員登録時にヤクメド会員限定キャンペーンが適用されます。ぜひご利用ください。
※「薬剤師のためのインターネット研修」のホームページにて受講方法を確認されたい方はこちらからご覧ください。
ヤクメド会員限定!年間受講料の割引キャンペーン実施中!
ヤクメド会員の方を対象に、年間受講料が税込6,000円となるキャンペーンを実施中です(通常は税込7,000円)。ご希望の方は、ヤクメドに会員登録のうえ「特集」内のキャンペーンページよりお申し込みください。
※本キャンペーンは、ヤクメド内のキャンペーンページよりお申込みいただいたヤクメド会員の方のみが対象です。杉浦記念財団のページよりお申込みいただいた場合は対象外となりますのでご注意ください。会員登録済の方はログインいただいたうえでこちらのページからお申込みください。
※キャンペーンは予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。