
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※ 医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら
がん治療の分野では、新たな治療法や新薬の開発が多く行われており、薬剤や治療法ごとの違いの理解や、最新情報のキャッチアップにお悩みの先生方も多くいらっしゃると思います。
本セミナーでは、香川大学医学部の辻 晃仁 先生に、免疫チェックポイント阻害薬を使った最新治療や新薬の動向、irAEマネジメントについて解説いただきます。
是非ご参加下さい。
開催日時
- 3月14日(火)19:00~20:00
プログラム
-
講演
「免疫チェックポイント阻害薬 臨床を変える最新治療とirAEマネジメント」 -
講演
「免疫チェックポイント阻害薬
臨床を変える最新治療とirAEマネジメント」 - セミナー参加者との質疑応答
講師紹介

香川大学医学部臨床腫瘍学 教授
香川大学医学部附属病院 副病院長 がんセンター長/
がんゲノム医療センター長/緩和ケアセンター長
辻 晃仁 先生
1991年6月より | 寺岡記念病院内科 |
1994年6月より | 広島県厚生連府中総合病院内科 |
1995年4月より | 高知県立中央病院 (現 高知医療センター) |
2005年3月より | 高知医療センター 腫瘍内科 科長、消化器内科医長兼務 |
2011年7月より | 神戸市立医療センター 中央市民病院 腫瘍内科部長 |
2015年2月より | 香川大学 医学部 臨床腫瘍学講座 教授 |
2015年4月より | 香川大学 医学部 附属病院 緩和ケアセンター長兼務 |
2018年4月より | 同 がんセンター長兼務 |
2019年7月より | 同 がんゲノム医療センター長兼務 |
2021年10月より | 同 副病院長 兼務 |

香川大学医学部臨床腫瘍学 教授
香川大学医学部附属病院 副病院長 がんセンター長/がんゲノム医療センター長/緩和ケアセンター長
辻 晃仁 先生
1991年6月より | 寺岡記念病院内科 |
1994年6月より | 広島県厚生連府中総合病院内科 |
1995年4月より | 高知県立中央病院(現 高知医療センター) |
2005年3月より | 高知医療センター 腫瘍内科 科長、消化器内科医長兼務 |
2011年7月より | 神戸市立医療センター 中央市民病院 腫瘍内科部長 |
2015年2月より | 香川大学 医学部 臨床腫瘍学講座 教授 |
2015年4月より | 香川大学 医学部 附属病院 緩和ケアセンター長兼務 |
2018年4月より | 同 がんセンター長兼務 |
2019年7月より | 同 がんゲノム医療センター長兼務 |
2021年10月より | 同 副病院長 兼務 |
開催概要
開催日時 | 2023年3月14日(火) 19:00~20:00 |
---|---|
参加費 | 無料(事前申込制) |
主催 | ヤクメド事務局(メドピア株式会社) |
視聴方法 | ヤクメドに会員登録いただいたうえで、セミナー申込みページよりお申し込みください。 お申込み完了後、セミナー開催日までに「ブラウザ閲覧用URL」をメールでお送りいたします。 ※本プログラムは専用のWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします。セミナー会場にご来場いただく必要はありません。インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。 |
備考 | |
お問い合わせ先 | セミナーのお申し込みに関して、ご不明な点がありましたら 「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 |
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※ 医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら