
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら
2021年9月29日、ゆう上尾在宅クリニック院長 上田 悠理 先生と、薬剤師のキンギョ先生をお招きし、ヤクメド事務局(メドピア株式会社)が開催したセミナー「キンギョ先生が聞く!在宅医の先生、在宅のホントのところ教えてください」をオンデマンド動画として配信いたします。
動画概要
「在宅には3K“きつい・汚い・危険”のイメージがあって敬遠している」
「在宅やってはいるけど職能を十分に発揮できていないと感じる」
「在宅医と上手くコミュニケーションがとれなくて困っている」
そんな在宅に関するお悩みを抱えている方に向けたセミナーです。ヤクメドトップユーザー※のキンギョ先生が、薬剤師視点で在宅の疑問を在宅専門医にぶつけます。
セミナー後半には皆様からの質問にお答えする時間をご用意しておりますので、是非このセミナーであなたのモヤモヤを解消してみてください。
※2021年8月現在
プログラム
- 講演「キンギョ先生が聞く!在宅医の先生、在宅のホントのところ教えてください」
- セミナー参加者との質疑応答
講師紹介

ゆう上尾在宅クリニック院長
上田 悠理 先生
形成外科、在宅訪問診療医として高齢者医療に従事し、特に寝たきり高齢者の褥瘡管理に携わる。現在はゆう上尾在宅クリニック院長として、約 100 名の高齢者の在宅ケアを担っている。早稲田大学法学部卒、岡山大学医学部卒。
薬剤師
キンギョ 先生 ☞ キンギョ先生のマイページはこちら
調剤併設型ドラッグストアに新卒入社し現場薬剤師業務を経て本部の教育部門に約15年勤務。中小調剤薬局での管理薬剤師勤務、キャリア支援会社での薬剤師向けコンテンツ制作を経て、現在は再び大手併設型ドラッグストアの教育部門にて勤務。
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら