
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
ヤクメド等のwebサービス、医薬の業界新聞のサイトや、商業誌など、様々な媒体で、医薬品情報を収集することが出来る時代になりました。
それに伴い、多くの情報から必要な情報を取捨選択することが求められております。
「情報が溢れているが、どこを探せば良いか分からない」
「情報を見つけたが、信憑性のある情報か分からない」
「情報収集に取れる時間が少なく、もっと効率よく情報収集出来る方法が知りたい」
など情報収集の悩みを抱えている薬剤師の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、医薬品情報や臨床推論について知見のある、横浜市立みなと赤十字病院 鈴木信也先生に「エビデンスの調べ方」、「情報の取り扱い方」を解説いただきます。
皆さまが情報収集に関するヒントを得る場にしていただけると嬉しいです。
開催日時
- 10月5日(水)20:00~21:00
プログラム
- 講演「薬剤師が身につけたい エビデンスの調べ方、情報の取り扱い方」
- セミナー参加者との質疑応答
講師紹介

横浜市立みなと赤十字病院 薬剤部 課長
鈴木 信也 先生
1999年3月 | 東京薬科大学薬学部薬学科 卒業 |
1999年4月 | 東京大学医学部附属病院 薬剤部 研修生 |
2000年4月 | 神奈川県警友会けいゆう病院 薬局 入職 |
2020年2月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授 (昭和大学横浜市北部病院 薬剤部) |
2021年1月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授 (昭和大学 統括薬剤部) |
2021年8月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授 (昭和大学歯科病院 薬局 薬局長) |
2022年1月 | 横浜市立みなと赤十字病院 薬剤部 課長 |
現在に至る |

横浜市立みなと赤十字病院 薬剤部 課長
鈴木 信也 先生
1999年3月 | 東京薬科大学薬学部薬学科 卒業 |
1999年4月 | 東京大学医学部附属病院 薬剤部 研修生 |
2000年4月 | 神奈川県警友会けいゆう病院 薬局 入職 |
2020年2月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授(昭和大学横浜市北部病院 薬剤部) |
2021年1月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授(昭和大学 統括薬剤部) |
2021年8月 | 昭和大学薬学部病院薬剤学講座 准教授(昭和大学歯科病院 薬局 薬局長) |
2022年1月 | 横浜市立みなと赤十字病院 薬剤部 課長 |
現在に至る |
開催概要
開催概要
開催日時 | 2022年10月5日(水) 20:00~21:00 |
---|---|
参加費 | 無料(事前申込制) |
主催 | ヤクメド事務局(メドピア株式会社) |
視聴方法 | ヤクメドに会員登録いただいたうえで、セミナー申込みページよりお申し込みください。 お申込み完了後、セミナー開催日までに「ブラウザ閲覧用URL」をメールでお送りいたします。 ※本プログラムは専用のWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします。セミナー会場にご来場いただく必要はありません。インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。 |
備考 | |
お問い合わせ先 | セミナーのお申し込みに関して、ご不明な点がありましたら 「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 |
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。