
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら
2022年10月26日、東大和病院糖尿病センター・センター長 犬飼 浩一 先生をお招きし、ヤクメド事務局(メドピア株式会社)が開催したセミナー「糖尿病専門医が解説! 糖尿病治療薬の特徴と薬剤師から伝えてほしいこと」をオンデマンド動画として配信いたします。
動画概要
新薬が増えている糖尿病治療において、「薬剤ごとの違いがわからない」「伝えるべき重要なポイントが分からない」という薬剤師の方も多くいらっしゃると思います。
本セミナーでは、糖尿病専門医・指導医でいらっしゃる東大和病院副院長・センター長の犬飼先生に、薬剤の特徴を踏まえた服薬指導のポイントや薬剤師から患者さんに伝えてほしいことを解説いただきました。
プログラム
- 講演「糖尿病専門医が解説! 糖尿病治療薬の特徴と薬剤師から伝えてほしいこと」
- セミナー参加者との質疑応答
講師紹介

東大和病院糖尿病センター・センター長
犬飼 浩一 先生
平成元年 | 東京大学医学部卒 日赤医療センター内科研修を経て、 |
平成3年 | 東京大学医学部第三内科(現代謝内科)入局 |
平成5年 | 朝日生命成人病研究所糖尿病内科主任研究員 |
平成12年 | 埼玉医科大学内分泌糖尿病内科講師 |
平成24年 | 杏林大学糖尿病内分泌代謝内科准教授 |
平成27年 | 社会医療法人大和会 東大和病院 |
糖尿病内分泌内科、糖尿病センター長・副院長 |

東大和病院糖尿病センター・センター長
犬飼 浩一 先生
平成元年 | 東京大学医学部卒 日赤医療センター内科研修を経て、 |
平成3年 | 東京大学医学部第三内科(現代謝内科)入局 |
平成5年 | 朝日生命成人病研究所糖尿病内科主任研究員 |
平成12年 | 埼玉医科大学内分泌糖尿病内科講師 |
平成24年 | 杏林大学糖尿病内分泌代謝内科准教授 |
平成27年 | 社会医療法人大和会 東大和病院 |
糖尿病内分泌内科、糖尿病センター長・副院長 |
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら