
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら
2022年11月17日、金沢医科大学名誉教授、小松ソフィア病院腫瘍内科・漢方内科部長 元雄 良治 先生をお招きし、ヤクメド事務局(メドピア株式会社)が開催したセミナー「がんサポーティブケアでの漢方製剤の活用:そのエビデンスと処方の実際」をオンデマンド動画として配信いたします。
動画概要
がん治療と漢方について、こんな疑問を感じていたことはありますでしょうか?
「漢方は飲みづらいので、患者さんに薦めにくいのでは?」
「漢方はあまり効かないのでは?」
「漢方のエビデンスはあるの?」
「抗がん剤と漢方薬を併用してもいいの?」
そんな皆さまの疑問について、がん支持療法と漢方のエキスパートでいらっしゃる、小松ソフィア病院 腫瘍内科・漢方内科部長 元雄 良治先生に解説いただきます。
がん支持療法において薬剤師の皆さまに期待することや、普段聞けない本音などを含めてお話しいただきます。
質疑応答の時間もございますので、日頃の疑問やセミナー中に気になったこともご質問下さい。時間が許す限り回答いただきます!
皆さまにとって他にはない機会に出来ればと思いますので、ぜひご参加ください!
プログラム
- 講演「がんサポーティブケアでの漢方製剤の活用:そのエビデンスと処方の実際」
- セミナー参加者との質疑応答
講師紹介

金沢医科大学名誉教授、
小松ソフィア病院腫瘍内科・漢方内科部長
元雄 良治(もとお よしはる) 先生
1980年 | 東京医科歯科大学医学部卒業 |
1984年 | 米国テキサス州ダラス・ワドレー分子医学研究所留学(2年間) |
1992年 | 金沢大学がん研究所腫瘍内科講師、 |
2003年 | 同 助教授 |
2005年 | 金沢医科大学腫瘍内科学主任教授・集学的がん治療センター長 |
2021年 | 金沢医科大学名誉教授・小松ソフィア病院腫瘍内科・漢方内科 部長 |
【受賞歴】 | |
2006年 | 日本東洋医学会 学術奨励賞、 |
2021年 | 同 学術賞 |
2022年 | 和漢医薬学会 学会賞 |
【著書】 | |
2007年 | 「全人的がん医療」 |
2015年 | 「初めの一歩は絵で学ぶ腫瘍学」 |
2017年 | 「まるごとわかる!がん」 |
2019年 | 「漢方でできるがんサポーティブケア」 |

金沢医科大学名誉教授、
小松ソフィア病院腫瘍内科・漢方内科部長
元雄 良治(もとお よしはる) 先生
1980年 | 東京医科歯科大学医学部卒業 |
1984年 | 米国テキサス州ダラス・ワドレー分子医学研究所留学(2年間) |
1992年 | 金沢大学がん研究所腫瘍内科講師、 |
2003年 | 同 助教授 |
2005年 | 金沢医科大学腫瘍内科学主任教授・集学的がん治療センター長 |
2021年 | 金沢医科大学名誉教授・小松ソフィア病院腫瘍内科・漢方内科 部長 |
【受賞歴】 | |
2006年 | 日本東洋医学会 学術奨励賞、 |
2021年 | 同 学術賞 |
2022年 | 和漢医薬学会 学会賞 |
【著書】 | |
2007年 | 「全人的がん医療」 |
2015年 | 「初めの一歩は絵で学ぶ腫瘍学」 |
2017年 | 「まるごとわかる!がん」 |
2019年 | 「漢方でできるがんサポーティブケア」 |
※本セミナーはヤクメド会員薬剤師向けセミナーです。
※医療関係者共通IDサービス「medパス」に移動し、新規会員登録手続きを行います。
※ヤクメドについての詳しい説明はこちら